中途募集要項
Mid-Career Recruitment Guidelines
埼玉県土地改良事業団体連合会
令和7年度 職員採用試験案内(令和8年4月採用)
既卒、中途採用
採用案内
職種 | 技術職 |
---|---|
主な職務内容 | 農業農村整備に関する調査、測量、換地、計画、設計及び施工監理に関する業務 |
勤務地 | 埼玉県熊谷市籠原南2丁目83番地 |
処遇 | ①給 与
本会給与規程により支給(企業等における職歴期間を加算の上、初任給が決定されます) ②諸手当
地域手当、超過勤務手当、通勤手当、扶養手当、住居手当 ③昇 級
年1回(4月) ④賞 与
年2回(6月、12月)※収支状況に応じて支給 ⑤勤務時間
8時30分~17時15分(休憩12時から13時まで) ⑥休日休暇
土曜日、日曜日、祝休日、年末年始(12/29~1/3) 年次有給休暇(20日)、夏季休暇、特別休暇、等 ⑦保 険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
募集人数 | 若干名 |
採用予定日 | 令和8年4月1日 |
受験案内
受験資格 | 昭和60年4月2日以降に生まれ、高等学校以上の課程を卒業し、企業等における工学系(農業土木、土木、環境工学、測量等)の職務経験5年以上の者
※次のいずれかに該当する者は応募できません。 ・日本国籍を有しない者 ・成年被後見人又は被保佐人 ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 |
---|---|
受験方法 | 受付期間内に、下記書類を郵送または持参にて提出してください。 ■必要書類
・履歴書(本人自筆、写真(3ヵ月以内に撮影した上半身・脱帽を添付)) ・最終学校の卒業証明書または卒業見込証明書 ・最終学校の成績証明書 ・採用試験申込書
■提出先
〒360-0847 埼玉県熊谷市籠原南2丁目83番地 埼玉県土地改良事業団体連合会 総務部総務課 宛 |
受験票の交付 | 受験票は試験日程を調整ののち、履歴書記載の住所へ郵送いたします。 |
受付期間 | 令和7年4月14日(月)から令和7年11月28日(金)※当日消印有効 |
試験案内
1次試験 | 日 時:適 宜 |
---|---|
2次試験 | 日 時:適 宜 ※1次試験合格者が対象 |
合格発表 | 適宜合否通知を発送。 |
その他
※申込書の記載内容が事実と相違する場合は、合格を取り消すことがあります。
※採用試験の実施に際して収集した個人情報については、この採用試験の参考とするもので、その目的以外で使用することはありません。なお、提出した書類は返却しませんのでご了承ください。
採用に関するお問い合わせ
埼玉県土地改良事業団体連合会
総務部 加藤・太田
TEL 048-530-7335