人を知る
People
事業部農村整備課 技師
山本 貴子 Yamamoto Takako
令和2年度入社
一日の流れ
-
08:00
出社
始業前に軽く準備します(メールチェック・デスク周りの掃除等)。
-
08:30
始業
図面作成:測量結果を基に計画を作ります。
数量計算:図面を基に必要な材料等を計算します。
積算:数量計算した結果を基にお金を算出します。 -
12:00
昼食
家が近い人は帰宅できます。
-
13:00
午後の業務
設計したものを同じ課の人と相談し、練り上げます。
事業主体さんとの打合せでは現場の要望を聞き、
設計に反映させます。 -
17:15
終業・退社
忙しい時期は1,2時間ほど残業することがあります。
STORY
仕事内容について教えてください
農業水利施設には
揚水機場…水をくみ上げ配水する施設
排水機場…河川に排水をする施設、水害防止の観点から
重要な施設
用排水路…揚水機場やため池からの水を圃場に供給した
り、圃場の排水を排水機場に運ぶ施設
古くなって傷んだり不具合が生じたりした施設の整備補修を設計しています。
水路は土水路からコンクリート水路に改修したり、傷んだコンクリート水路の入れ替えなどを設計しています。
揚水機場…水をくみ上げ配水する施設
排水機場…河川に排水をする施設、水害防止の観点から
重要な施設
用排水路…揚水機場やため池からの水を圃場に供給した
り、圃場の排水を排水機場に運ぶ施設
古くなって傷んだり不具合が生じたりした施設の整備補修を設計しています。
水路は土水路からコンクリート水路に改修したり、傷んだコンクリート水路の入れ替えなどを設計しています。
これまでに働く中でやりがいを感じたこと
測量などで現場に赴いた際に、農家さんなどの実際に使う人の生の声を聴けることです。
自分が設計した水路に対して、フィードバックがあることで達成感を得ることができます。また、この部分はもう少しこうしてほしい、等の要望を実際に聞くこともあります。様々な意見を生かして設計し、それがうまく現場に反映されたときはとてもやりがいを感じました。
自分が設計した水路に対して、フィードバックがあることで達成感を得ることができます。また、この部分はもう少しこうしてほしい、等の要望を実際に聞くこともあります。様々な意見を生かして設計し、それがうまく現場に反映されたときはとてもやりがいを感じました。
1年目と比べて成長できた部分
事業主体さんとのやり取りがうまくできるようになったと感じます。
設計に関する内容の質問や相談に対して、1年目の頃は先輩と一緒に回答を用意しつつ受け答えをしていました。
今でも難しい質問の場合は色んな人に教えを乞うこともあります。しかし、設計の段階で根拠資料や基準書を読み込み、用意しておくことによって、スムーズに打合せや電話での問い合わせに対応できるようになりました。
設計に関する内容の質問や相談に対して、1年目の頃は先輩と一緒に回答を用意しつつ受け答えをしていました。
今でも難しい質問の場合は色んな人に教えを乞うこともあります。しかし、設計の段階で根拠資料や基準書を読み込み、用意しておくことによって、スムーズに打合せや電話での問い合わせに対応できるようになりました。
連合会の魅力について教えてください
働きやすい環境だと思います。
残業はありますが、自分のペース配分で調整して行っています。有給休暇も取りやすいのでプライベートを充実させることができます。
その分、仕事中は業務に集中でき、ONとOFFの切り替えがしやすい環境だと思います。
また、転勤がないことも魅力の1つだと思います。
残業はありますが、自分のペース配分で調整して行っています。有給休暇も取りやすいのでプライベートを充実させることができます。
その分、仕事中は業務に集中でき、ONとOFFの切り替えがしやすい環境だと思います。
また、転勤がないことも魅力の1つだと思います。
休日の過ごし方
家事をこなしたり、趣味のお菓子作りをして過ごしています。作りすぎてしまったときは職場に持ってきておすそ分けをすることがあります。
後は買い物をしたり、1週間分のおかずをこさえたりして仕事の準備をしています。
後は買い物をしたり、1週間分のおかずをこさえたりして仕事の準備をしています。
未来の仲間へメッセージをお願いします
サポートはとても充実しています。
仕事内容は公共事業であること、ずっと現場に形として残るものだからこそ責任重大な内容です。だからこそ一人で抱え込まないように先輩からの手厚いサポートが充実しています。わからないことがあっても、すぐに手を差し伸べてくれる人たちばかりなので安心です。また、初年度は指導員制度もあり、心強い先輩の下で成長できます。最初はできなくて当たり前なので、一緒に頑張りましょう。
仕事内容は公共事業であること、ずっと現場に形として残るものだからこそ責任重大な内容です。だからこそ一人で抱え込まないように先輩からの手厚いサポートが充実しています。わからないことがあっても、すぐに手を差し伸べてくれる人たちばかりなので安心です。また、初年度は指導員制度もあり、心強い先輩の下で成長できます。最初はできなくて当たり前なので、一緒に頑張りましょう。